Blog

産地が見えるブログのサムネイル

記事に関する野菜情報はこちら

記事に関する産地情報はこちら

音更町の得地農場ではブロッコリーの収穫作業で大忙しです。

計画通りに播種、育苗期はビニールハウスで順調な生育をしていたのですが、

8月は連日の様に雨が振り、計画通りの定植作業が行えませんでした。

▼得地農場 近郊の8月降雨状況

予定よりも遅れながらも雨の合間に作業を行い、何とか予定面積の定植を完了しました。

9月以降は例年よりも平均気温が高く晴天にも恵まれ、無事に収穫期を迎えることが出来ました。

▼得地農場 ブロッコリー圃場の様子

▼得地農場 ブロッコリー収穫の様子

現在収穫している品種はトップスター。

日量14,000玉~15,000玉の収穫がされており、

収穫作業⇒調整、選別作業⇒氷詰め作業⇒出荷作業を

合計16人の作業チームで行っています。

品質は良好!病害虫による被害もなくとても良質なブロッコリーです。

残りの収穫面積は約12ha。11月上中旬までに約30万玉の出荷を計画し、

慌ただしい作業が続いています。

➖➖➖➖➖たまねぎ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

北海道産は各産地で全ての収穫作業が終わり、屋外で風乾が完了した原料玉ねぎを

倉庫へ格納する、通称“蔵入れ”が行われています。

貯蔵する品種は北もみじ2000とオホーツク222。

各生産地、生産者での栽培状況を確認、貯蔵に適した原料玉ねぎを貯蔵していきます。

▼ 蔵入れ前の倉庫

▼ 奥から隙間なく詰めていきます。

▼ 側面も同様に隙間なく詰めていきます。

▼ 最後は入り口までびっしり詰めます。

オホーツク玉葱出荷グループでは美幌町の倉庫を中心に約5,500基~6,000基(約7,000t)の保管を行います。

11月以降は随時、選別作業を行い5月まで長期出荷を計画しています。

投稿者:itoshin