Blog

産地が見えるブログのサムネイル

記事に関する野菜情報はこちら

越冬玉葱とハウスアスパラ

北海道内でも雪が少なく、四季を通じて温暖な気候から『北の湘南』とも呼ばれている、
伊達市伊達地区から“越冬玉葱”をご紹介します。

玉葱の越冬栽培とは前年(9月5日頃)に初種を行い、苗の状態で越冬させ、
翌年の夏(7月10日頃)に収獲を行う栽培です。

生産地となる伊達地区は、例年にない大雪の影響を受けています。

▼越冬玉葱 《3/18撮影》

圃場の様子

雪下、生育の様子

平年だと3/中頃には圃場の雪が無くなるのですが、
3/18時点では40cm~50cm程の残雪があります。

苗の様子を確認するための必須アイテム”かんじき”です。
雪の上でもスイスイと歩くことが出来ます。

大幅な生育遅れを心配しましたが、融雪剤散布と気温上昇により、一気に融雪が進みました!

▼越冬玉葱《3/28》

圃場の様子

生育の様子

平年と比較すると約2週間遅い雪融けとなりました。
生産者の近江さんは「雪が多いことで土壌が凍結しないため、根が傷まない。生育は遅れる可能性はあるが悪いことだけではない。」と順調な生育に期待しています。

近江さんの所属する生産グループ “越冬玉葱栽培研究会” は10名の生産者で19ha
(約700t)の越冬玉葱を栽培しています。

7月10日頃の収獲を目指して、管理作業が本格化していきます。

コチラは豪雪地帯でありながら温暖な気候が特徴の道南に位置する今金町。

豪雪地帯とあって、まだしっかりと残雪があります。


▼ビニールハウスと残雪  《3/23撮影》

ハウスの中で栽培されているのは、北海道野菜として人気商品“ハウスアスパラ”です。

早期出荷を行うために、冬季間もビニールを外さず管理を行っています。

3/22頃より徐々に収獲が始まり、4/中頃には収獲ピークを迎えます。
JA今金町のアスパラ生産部会では、総面積5,000坪より約10tの生産が行われます。

投稿者:itoshin