Blog

産地が見えるブログのサムネイル

記事に関する野菜情報はこちら

エプロンお正月商材のご紹介

今回は弊社のお正月の商材についてご案内です。

まず初めに、八ツ頭(やつがしら)のご紹介です。
八ツ頭はは里芋の一種です。

八ツ頭は親芋と小芋が分かれず1つの塊のようになっているのが特徴です。まるで頭が八つ集まってくっついて見えることから「ハツ頭」と名付けられたようです。

その名前の「八」は末広がり、親から子、孫と増えていく特徴から「子孫繁栄」、おめでたい縁起物としてお正月の料理に使用されることが多い高級な里芋です
煮るとぬめりが少なく、ホクホクとしていて、煮物に向いています。

▼千葉県 八街市の産地の様子です(11.27撮影)。

今年の産地状況としては、例年ですと2kgサイズもあるのですが、今年は疫病などの影響あり、大きくても1kg強ぐらいと小さめの傾向です。
里芋も同様で、収量も少なく、玉も小さめです。

さて、通常の里芋もそうですが、八ツ頭は乾燥や低温に弱い野菜です。
生育後いつまでも収穫せずにいると腐る恐れがあります。
年内に出荷する場合は、掘りあげた芋の上に厚く土を盛ります。
年明け以降も長期保存する場合は、畑に穴を掘って、その中に埋めて乾燥や低温から守ります。
北海道の雪の下野菜と同じですね!

▼少し見づらいですが、株の上にあるのが生産者の方が試しに掘ってくださった八ツ頭です。(赤く囲っているのが八ツ頭)

▼試し掘りした八ツ頭の上にも土を盛って、出荷まで保管します!

こちらの八ツ頭、弊社では12月下旬、一週のみの期間限定の取り扱いです。

***

続いては丹波の黒豆です。
なんと通常の黒豆に比べて3倍の値段もする高級食材です!

約150年前に兵庫県丹波地方にて発祥した「丹波黒」という黒大豆です。
主に兵庫県や京都府などで作られているのですが、一般的な黒豆より収穫までに時間がかかる上に、収量は通常の半分ほど。
しかし、通常の黒豆に比べて粒が大きく、味も絶品です。

煮る前は丸く可愛らしい形ですが、煮豆にすると倍以上の大きさになり楕円形になります。
縁起の良いものを食べて、良いお正月を迎えたいですね!

投稿者:tomo