Blog

産地が見えるブログのサムネイル

宮崎・高糖度トマトのピークを前に

高糖度トマトの産地JA日向をエプロン堀江がピークを前に訪問しました。
JA日向 門川町高糖度トマト生産組合では養液栽培の低段密植栽培
いう方法で一年中出荷しています。
年間出荷する中でも、出荷量と味のピークは春【3~6月】です!

JA日向では周年的に安定して高品質な高糖度トマトを生産するために
1~2段目で収穫を止める低段密植栽培をしています。
   ※段とは…トマトが結実する枝が現れるサイクルを「段」と呼びます。
        葉が数枚でたあとトマトの成る枝が出ます。これで1段

▼門川地区生産者 林田さんの圃場

▼「養液栽培のベッド」箱の中に根や養液がおさまっております。
 塩類ストレスをかけて、高糖度化するため溶液には塩を溶かして与えています。
 養液栽培は土で育てたフルーツトマトよりも、
 皮が固くなりすぎないという特徴があります。

栽培期間が短いので、定植後の農薬使用回数も抑えることができ、
慣行栽培に比べると格段に少なくなります。

JA日向の栽培方法、約2週間に一度定植を繰り返す【低段栽培】では
多段栽培(通常の育て方)に比べると苗が非常に多く必要になります。
育苗ハウスではこれから定植する苗がたくさん育てられています。

▼今年は、出荷ピーク時(3月~6月)の美味しいトマトを
 たくさん食べていただけるように小箱(約800g)を企画、
 コストを削減での販売を計画しています。
※写真は緑のトマトが入っていますが…サンプルで急きょ作ったためです。

酸味と甘みのバランスが程よく、糖度以上に美味しさを感じます。
年中味わえる高糖度トマトですが、美味しさも量もピーク時期の春に
ぜひ食べていただきたいです!

投稿者:MITSU